2011年10月25日
初めてのぬくみのコテージ
9月の連休は雨にたたられて、初めての「ウェットコンディション」で不完全燃焼だったので、そのリベンジに10月の22・23日にテントサイトの予約を入れました。








管理人さんのご厚意でお昼を済ませてからのチェックアウトにしていただき、帰路に・・・。
冬キャンプの装備がない我が家は、おそらく今季最後のキャンプになるだろうと入念な準備。
・・・が、無情にも天気予報は



子供たちは行く気マンマン。でも雨キャンプは前回で懲りて暫くはする気になれない・・・。
悩みながら「ぬくみ」のサイトを見ていると、
「前から一度泊まってみたかったコテージが空いてるっ
。」

翌日すぐにテントサイトをキャンセルしてコテージに変えてもらいました。

ここ「ぬくみ」は、我が家が初めてのテント泊デビューをしてキャンプの楽しみを知った、いわば”聖地”。
以来毎年訪れていますが、コテージは人気があって予約がなかなか取れないので、まさかこんな形で泊まれるとは思ってもいませんでした。
憧れていたぬくみのコテージ


中は7人で泊まっても十分な広さ。
間取りが普通の住居に近いので、自分の家みたいに非常に落ち着きました。




あいにくの雨のため、時間つぶしにハロウィンのお化けかぼちゃのランタンを作ってみました。

完成!!意外と簡単にできて、しかもなかなかの仕上がりです。

後はスイートポテトを作って、晩御飯まで子供を退屈させないようにつないで・・・。

晩御飯はコテージ泊ということで、ホットプレートを持参してのごくふつーの寄せ鍋でした。
みんなで鍋をたいらげて、缶チューハイ飲んで、ほろ酔い気分で早々に就寝
翌朝、雨上りのぬくみは幻想的な風景でした。


しばらくして晴れ間がのぞいてきた・・・。
秋晴れの空が恨めしい・・・。


子供たちはまだまだ遊び足りないようで、
お気に入りの「筏」で残された時間を”一生懸命”遊んでおりました。
管理人さんのご厚意でお昼を済ませてからのチェックアウトにしていただき、帰路に・・・。
う~ん・・・、この至福の時間を満喫するには1泊では足りない

次は来年の春に、テントサイトに2泊するぞ



・・・と子供と誓い合いました。
