2012年03月25日
ぬくみは今日も雨・・・
3月24日から1泊で、再び「ぬくみ」のコテージを利用しました。
今回は長女の小学校卒業祝いに家族で「お伊勢参り」をし、日帰りでは気ぜわしいので
ゆっくりして帰ろうということでの利用です。

今回は一番新しい
7号棟にお世話になりました。

前回の2号棟とはまた違った趣の内装でした。


それでもわずかな雨の止み間に、
無邪気に遊ぶ子供たちです。
まあそれでも気を取り直して、夕食は伊勢で仕入れた新鮮な魚介類に舌鼓を打ち、
デザートには美杉の伊勢八知駅近くにある「京屋」というお店でGETした、
フルーツたっぷりのケーキをいただいちゃいました。
そして、もう一つのお楽しみのお風呂。
ここ7号棟のお風呂は、巨大なお釜の形のお風呂で子供たちもおおはしゃぎでした。
天気には恵まれませんでしたが、家族の楽しいひと時を過ごせました。
p.s 5月の連休にはテントサイトでこの雨空にリベンジです。
今回は長女の小学校卒業祝いに家族で「お伊勢参り」をし、日帰りでは気ぜわしいので
ゆっくりして帰ろうということでの利用です。

今回は一番新しい
7号棟にお世話になりました。

前回の2号棟とはまた違った趣の内装でした。

デッキからの眺めも良く、川のせせらぎに癒されます・・・。
紅葉の季節
が最高かな?
うちの家族は何回来てもここぬくみが大のお気に入りです。ただ1点をのぞいて・・・。
それは、天気
昨年の秋以来、今回でテントサイト
・コテージ
・コテージ
と3連敗
久しくぬくみの気持ちよく晴れた空
にお目にかかってません。


うちの家族は何回来てもここぬくみが大のお気に入りです。ただ1点をのぞいて・・・。
それは、天気

昨年の秋以来、今回でテントサイト




久しくぬくみの気持ちよく晴れた空


それでもわずかな雨の止み間に、
無邪気に遊ぶ子供たちです。

まあそれでも気を取り直して、夕食は伊勢で仕入れた新鮮な魚介類に舌鼓を打ち、
デザートには美杉の伊勢八知駅近くにある「京屋」というお店でGETした、
フルーツたっぷりのケーキをいただいちゃいました。
そして、もう一つのお楽しみのお風呂。
ここ7号棟のお風呂は、巨大なお釜の形のお風呂で子供たちもおおはしゃぎでした。
天気には恵まれませんでしたが、家族の楽しいひと時を過ごせました。
p.s 5月の連休にはテントサイトでこの雨空にリベンジです。